小林裕一郎の明日は明日の風が吹く

小林裕一郎の小林裕一郎による小林裕一郎のための個人ブログです。

ほっと一息【心温まる本】を小林裕一郎が紹介!

こんにちは、小林裕一郎です。

 

今回は、『さらさら』と読めて『心温まる』本3冊をご用意いたしました。

仕事や育児、受験勉強など日頃心が忙しく過ごしている貴方、

ほっと一息してみませんか?

 


本は何冊読むと人生変わるのか

 

 

チョコレート戦争 著:大石 真

 

【あらすじ】

大人はなんで僕たちの言うことを信じないの?身に覚えのない罪を着せられたことから、子どもたちは町一番のケーキ屋さんに戦いをいどみます。(引用:amazon

あの手この手で子供たちは戦いを挑みますが、事前に計画がバレてしまったりなど、

思う様にいきません。

それでも諦めないのが子供の強み、思わず「がんばれ!」と応援したくなります。

この小説は児童文学ですから、さらさらとお菓子気分で読むことができるのも良いところ、

何より甘いもの嫌いな私でも「美味しそう」と感じてしまうほど出てくるお菓子がどれも美味しそう!

読み終えたら思わず洋菓子屋さんへ行ってしまったほどです。

 

 

 

『数学の贈り物』 著:森田 真生

 

【内容】

いま(present)、この儚さとこの豊かさ。

独立研究者として、子の親として、一人の人間として

ひとつの生命体が渾身で放った、清冽なる19篇。著者初の随筆集。

 

目の前の何気ない事物を、あることもないこともできた偶然として発見するとき、人は驚きとともに「ありがたい」と感じる。「いま(present)」が、あるがままで「贈り物(present)」だと実感するのは、このような瞬間である。――本書より

 

『数学する身体』(新潮社、第15回小林秀雄賞受賞)の著者による待望の2冊目がここに誕生――。(引用:amazon



こちらの本は小説ではなく、独立数学研究者のエッセイ本です。

しかし難しい数学がつらづらと綴られているわけではないので、数学に興味がない人でもさらさらと読むことができます。

自分が生きている毎日が愛おしく感じる、エッセイです。



『夜のピクニック』 著:恩田 陸

f:id:kobayashiyuichiro:20200310091259j:plain

【あらすじ】

高校生活最後を飾るイベント「歩行祭」。それは全校生徒が夜を徹して80キロ歩き通すという、北高の伝統行事だった。甲田貴子は密かな誓いを胸に抱いて歩行祭にのぞんだ。三年間、誰にも言えなかった秘密を清算するために―。学校生活の思い出や卒業後の夢などを語らいつつ、親友たちと歩きながらも、貴子だけは、小さな賭けに胸を焦がしていた。本屋大賞を受賞した永遠の青春小説。(引用:amazon

 

80キロを歩き通すなんて嫌だなって思うのに何故か羨ましい、

悩んだり笑ったり泣いたり、10代の頃に感じた甘酸っぱい思いが蘇って、

自分も高校生に戻って一緒に歩いている様な感覚がありました。

自分の愛しい過去に振り返らせてくれる本です。

青春真っ最中の10代の方、今しか経験できないことが沢山あります。

思う存分青春してくださいね!

 

『なぜ振り返った時には一瞬なのだろう。あの歳月が、本当に同じ一分一秒毎に、全て連続していたなんて、どうして信じられるのだろうか』