小林裕一郎の明日は明日の風が吹く

小林裕一郎の小林裕一郎による小林裕一郎のための個人ブログです。

【小林裕一郎の疑問】日本の高齢者は「やせすぎ」らしい

f:id:kobayashiyuichiro:20200130123812p:plain

 

こんにちは、小林裕一郎です。

 

最近気になる記事を発見しました。

それは日本の高齢者が「やせすぎ」という健康問題の記事です。

yomidr.yomiuri.co.jp

 

年を取れば痩せるのは当たり前と考えがちですが、実は高齢者はむしろ太っていたほうが要介護や死亡のリスクが少なくなることがわかってきたそうです。

 

人生100年と言われている昨今にとって、大事な高齢者の健康問題ですよね。

 

記事によりますと、日本人の高齢者(65~79歳)を11年間フォローした研究では、やせている人よりも太っている人のほうが死亡のリスクが低くなることがわかったそうです。

 

ちなみに肥満指数を図るBMIの計算は、

<体重kg ÷ (身長m)2乗>という指標で計算されます。

例※身長170cmで体重70kgの方であれば、<70÷(1.7)2乗>になるのでBMIは24.22となります。

身長体重と入力すれば簡単にBMIがわかるサイトはこちら↓

keisan.casio.jp

 

日本では、一般的には「22」が標準、「25」を超えると肥満、「18.5」を下回るとやせとされていますが、高齢者の場合、女性は軽度肥満(BMI 23~24.9)、男性は中等度肥満(同27~29.9)の人がもっとも死亡のリスクが低くなります。

 

この結果は海外でも同様の結果を得られたそうで、アメリカでの研究では、高齢者は軽度肥満(BMI 25前後)の人がもっとも要介護になりにくく、中等度肥満(BMI 27前後)の人がもっとも死亡のリスクが低くなっていました。

 

この結果、高齢者は年齢と共に少しずつ太っていくのが安全な年のとり方、ということがわかってきているそうです。

 

しかし、日本人高齢者の6割はやせすぎという結果が出ているという健康とは真逆のトレンドになってしまっているのが現状だといいます。

 

「在宅療養している高齢者の平均BMIはなんと「18.1」であることがわかっています。安全な「太めの高齢者」はわずか4%、やせとされる「18.5」よりもマシな人を全部合わせても40%しかいませんでした。」

 

と記事では書かれています。

先程も記載したように、BMIが18.5を下回ると痩せている数値です。

つまり高齢者平均のBMIが18.1というのは痩せというわけです。

f:id:kobayashiyuichiro:20200130123957p:plain




病気で薬に頼らなければならない状況になる前に、まずはしっかりと食べて体重と筋肉を守ることが健康そして長生きの秘訣になっていくのかもしれません。

 

ご家族に高齢の方がいらっしゃる方はぜひ食生活を見直してみてはいかがでしょうか?